#topicpath
*初心者ガイド [#p0749927]
2007/01/16 インターフェイス【12】インベントリウィンドウに、アイテムの売り方を追記。~
2008/02/20 スキン装備専用スロットが追加他、それに伴う加筆、修正
#contents
*良くある初心者の質問 [#iac867a1]
***レインとミレナでは一緒に狩りは出来ますか [#mc786c54]
できません。
根本的に世界が違うので、一緒に行動することは不可能です。
倉庫は共同ですが、レインが拾ったものをミレナが扱うことは出来ません。逆もまた然り。
**チュートリアル [#x14bea75]
**レイン [#a33d645b]
***Lv1〜 [#n82189be]
-レインの少年に話し掛ける
-ナス=ルアードに話し掛けて、魔導書Lv1を貰う
-訓練所1の初級講師 スキル ファイアボール
-訓練所2の中級訓練講師 スキル 瞑想
-ナス=ルアードに再度話し掛け、Lv10に達していれば転職するか否か決める。~
その際、職業体験が出来る。~
-転職したらレイン現世に戻って近所の森で狩り

***Lv10〜 [#vfec9342]
防具はルイミーのクエストで一通り貰えるので先走って買わない。~
靴だけはもらえないので靴は買ってもよい~
クエストを一通り終えたらナス=ルアードからLV10で覚えられるスキルを全部覚える。 
その後ガイア渓谷でひたすらスクロールクエストこなしながら狩り。~
宝箱を率先して狩ってエルダー石を売って金を貯めておくと序盤のクエストスクロールや修理代には困らずにすむ。~
宝箱の沸く位置がルーファス地帯全域〜スバマシューがいる洞窟までとかなり範囲広いので探すのに苦労するかも。~
LV16のモスルーファスがLV15の奴の2倍近くの経験があるのでモスルーファス狩りのクエを受けれるようになったらそれを狩ることを勧める。~
マジシャンならロックプレス→コンボorファイアボール。シャーマンならアーク憑依→オーバードライブでコンボ狩りが良い。~
2次転職まではおそらくこの狩り方がオーソドックスになるはず。~

***Lv15〜 [#q76eff0d]
15の装備をまず買い揃える、普通に狩っていればすでに揃っていて買う必要は無いかもしれないけど~
マロンを狩るわけだがLV15とLV16のマロンの経験の差が2倍近くあるのでLv16のほうをクエストこなしながら狩ることを勧める。~
もしくはLV17まで狩り効率を重視し、モスルーファスLV16を狩ってもOK。~
LV16のキングルーファス狩りのクエはLv16じゃうまくやらないと勝てない程強いので無視してもよい~
17からはマロンファイターが狩りとマロンの毛のクエを同時進行でマロンファイターを狩ると良い。~
このまま20まで上げることを勧める。^
20になったらLV20のスキルを覚えるのを忘れないこと。

***Lv20〜 [#u5474ac4]
20からはガイアの渓谷を卒業し、黄金の丘で狩ることになる。~
宝箱をこれまでに狩って金に余裕があるならPOTがぶ飲みでやるとかなり効率がいい。~
23まではクエストこなしながらベイガス♀狩り。~
24〜29まではベイガス♂にお世話になることになる。~
マガロンもやれないことはないがアクティブで攻撃力が高く、1匹反応すると近くの奴まで反応するので少し狩りづらいところもある。~
苦にならないのであればクエストを22〜27まで受けてベイガス♂、マテルベイガ、マガロン、マガロンファイターを狩るといい~
それだけで一回り5万くらいの経験がくるだろう。~

**ミレナ [#hea2ac20]
-ミレナの少女に話し掛ける
-シュプリム=ハートに話し掛けて、初級剣術を貰う
-訓練所1
-訓練所2
-シュプリム=ハートに再度話し掛けて、Lv10に達していれば転職可~
職業体験有り~
-転職したらミレナ現世に戻って、謎の老人のお使いをしてあげると経験値などが貰えるので、お使いを引き受けてあげよう。~
-防具などはこのクエストで貰えるので先走って買わない方が良い。(ブーツ以外もらえます)~
-しかるのちに近所の森で狩り

***トウィニブルの森の入り口にて [#k96f972d]
-初級任務の人からひたすらクエストを買ってこなしていく。~
-宝箱を率先して狩ってエルダー石を売って金を貯めておくと序盤のクエストスクロールや修理代には困らずにすむ。~
***素材を拾ったら [#s9b9adeb]
-サブクラス転職後の材料にするか、あるいは商店で売り払う。~
だがサブクラス転職後のスキルLvアップのためにも売らずに残しておくが吉。~
後で経験値の入らない雑魚敵を延々追いかけ回す羽目になります。~

***効率的な経験値集め [#ia0f3907]
-ソロの場合
--自分のレベル-2位の敵と戦うのが、バランス良く、楽にレベルを上げられます。~
-PTの場合
--PTの数が多ければ、多少自分よりレベルが上の敵を狙っても良いでしょう。~
PTの平均レベルが低い場合や、人数が少ない場合は、ソロと同じにするのが安心。~
-自分よりレベルが3以上低い敵
--入ってくる経験値がごっそり減ります。戦闘は楽ですが、レベルは上がりにくいです。
-自分よりレベルが3以上高い敵
--一匹倒したら必ず体力回復に努めましょう。あっさり死ぬこともあります。~
-素材を集めよう!
--現時点で必ずしも必要ではありません。が後の苦労を考えると、LV上げと同時に集めておくのが良いでしょう。~

**サブクラスに付いたら  Lv24以上[#d6918ad9]
***各クラフトごとに可能な限り合成と分解を繰り返してクラス経験値を積む [#ne595948]
-アーマー/ウェポンクラフトの場合
--%%合成で作った武器/防具を、再度分解することで、エルダーストーンの原石の節約になります。%%~
 Cβ時には分解が可能であったがOβ移行時に削除~
クラフトレベルが3になったら、武器作成の場合はミレナはデトロイト=ボルジャ、レインはルー=エル、防具作成の場合はミレナがフローラ=アラミス、レインはルイ=グレースを訊ねると次のステップを教えてくれます。~
-%%エルダークラフトの場合%%
--%%色つきエルダーストーン作成は、作成材料の蒐集が難しいようです。(ドロップする敵のレベルが高い)%%~
 CβではエルダークラフトがあったもののOβ移行時に削除された模様

**インターフェイス [#b8b2635f]
|~図|~番号|~説明|h
|#ref(interface01.jpg,nolink,wrap);|~1|[[キャラクター情報ウィンドウ>http://www.ragnarok-sara.com/bbs/]]|
|~|~2|[[キャラクター状態表示>#tbbb70a2]]|
|~|~3|[[スキル&アイテム登録>#d948365b]]|
|~|~4|[[NPC&モンスター情報>#xade8335]]|
|~|~5|[[ゲーム情報メッセージ>#m054da0c]]|
|~|~6|[[ミニマップ>#j4e5c34c]]|
|~|~7|[[チャットウィンドウ>#n4edd3d2]]|
|~|~8|[[ログウィンドウ>#m9e20718]]|
|~|~9|[[ステータスウィンドウ>#c0fde0d6]]|
|~|~10|[[スキルウィンドウ>#d186efa6]]|
|~|~11|[[フレンドリストウィンドウ>#z987ab36]]|
|~|~12|[[インベントリウィンドウ>#x34d644d]]|
|~|~13|[[クエスト>#vf1a151d]]|
|~|~14|[[システム>#qa84d8a7]]|

***1 キャラクター情報ウィンドウ [#qc03f5dd]
--キャラクターの基本的な情報が表示。
***2 キャラクター状態表示 [#tbbb70a2]
--キャラクターが現在かかっている状態をアイコン表示。
***3 スキル&アイテム登録 [#d948365b]
--スキルやアイテムをショートカット登録する。整理整頓が重要。
--インベントリウィンドウまたは、スキルウィンドウを開いてアイコンをドラッグし、この「クイックスロット(スキル&アイテム登録)」ウィンドウにドロップすることで、ショートカット登録ができる。クイックスロットウィンドウの中は1〜0まで10個に分かれており、数字キー[1]〜[0]を押すことで、その番号にドロップ(登録)したアイテム、スキルを使用できるようになる。
--また、右側にある「▲」「▼」ボタンを押すか、[Shift+1]、[Shift+2]、[Shift+3]でウィンドウを切り替える。最大30個までのアイコンをクイックスロットに登録し短縮が可能。
***4 NPC&モンスター情報 [#xade8335]
--NPCもしくはモンスターをクリックすることで表示される。各種の情報の確認と「コミュニケーションボタン」を利用した行動が行なえる。
|~図|~図中番号|~表示|~表示内容|h
|#ref(npcm.jpg,nolink,80%);|~【1】|レベル|NPCもしくはモンスターのレベル|
|~|~【2】|名前|NPCもしくはモンスターの名前|
|~|~【3】|コミュニケーションボタン|PCとNPCとの対話、取引、戦闘、パーティー要請などを行なう|
|~|~【4】|SP(Skill Point)|NPC&モンスターのSPを表示|
|~|~【5】|HP(Hit Point)|NPC&モンスターのHP(生命力)を表示|
***5 ゲーム情報メッセージ [#m054da0c]
--ゲーム進行において重要なメッセージが表示される。要チェック。
***6 ミニマップ [#j4e5c34c]
--マップの縮小地図。自分やパーティーメンバー、モンスターの現在位置などを確認。~
ショートカットの[M]キーを押すたびに、一般ミニマップ⇒拡大型ミニマップ⇒全体MAPに切り替わる。
|~図|~図中番号|~表示|~表示内容|h
|#ref(minimap1.JPG,nolink,80%);|~【1】|地図|キャラクターの位置と地形を簡略表示。&br;空色の矢印がキャラクターの位置と向いている方向。&br;黄色は味方、赤色はNPC、モンスターと敵対的なプレーヤー。&br;NPCにマウスを当てると名前がわかる|
|~|~【2】|マップ名|各マップの名前を表示(一般型は上部にCH表示)|
|~|~【3】|座標|キャラクターの現在位置をX、Z座標で表示|
***7 チャットウィンドウ [#n4edd3d2]
--チャットウィンドウは「メッセージ表示」部分と「メッセージ入力」部分に分かれている。
「メッセージ表示」のみが表示された「非入力モード」の状態のときにメッセージを送る(発言する)場合は、「ENTER」キーを押して「メッセージ入力」欄を表示させたあと、文字列を入力。最後に「ENTER」キーを押すことでメッセージを送信。~
「メッセージ入力」欄右のボタンをクリックすることでチャットウィンドウの大きさが、大中小と変わる。~
--どの対象に対して発言するのかを決めるチャットパターンは以下の4つ。~
一般チャット以外は、「/英文字」など定められた文字列(フォーマット)を入力してスペースを開けたあと、発言内容を入力。
|~種類|~文字列|~説明|h
|~一般チャット|/s|周囲にいる不特定のプレーヤーに対して発言。&br;入力した文字は&color(white,gray){白色で表記};|
|~パーティーチャット|/p|パーティーメンバーに対して発言。&br;チャット内容はパーティーメンバーにしか見えない。&br;文字を入力すると&color(skyblue){空色で表示};。|
|~全体チャット|/y| 同一マップ上にいるすべてのユーザーに対して発言。&br;俺の話を聞けチャット&br;全体チャットによる発言は、&color(red){赤色文字};|
|~ささやきチャット|/w キャラ名)|指定したキャラクターにのみ発言&br;ささやきチャットでの発言は&color(yellow,gray){黄色で表示};|
***8 ログウィンドウ [#m9e20718]
--スキルやアイテムをショートカット登録する。よく使うモノは側に。
|~図|~図中番号|~表示|~表示内容|h
|#ref(logwin.jpg,nolink,80%);|~【1】|コンボ及びサブ職業|覚えているコンボとサブ職業のリストを確認|
|~|~【2】|一覧|コンボ入力方法とコンボを使用した時の効果を表示&br;登録したコンボは戦闘中に画面に表示|
|~|~【3】|登録|マウスで使用するコンボを選択した後、[登録]ボタンをクリックするとコンボが登録される|
|~|~【4】|取り消し|現在登録されているコンボを取り消す|
|~|~【5】|確認|登録したコンボを保存して使用。&br;COLOR(RED):〔登録〕をしただけでは使用できません |
***9  ステータスウィンドウ [#c0fde0d6]
--自キャラクターの各種情報を表示。
|~図|~図中番号|~表示|~表示内容|h
|#ref(stetus_n.JPG,nolink,90%);|~【1】|キャラクター情報|キャラクターの「所属国家」「名前」「性別」「職業」「名声」「所属ギルド」「国家貢献度」を表示|
|~|~【2】|基本情報|サブ職業及びサブ職業の「現在の経験値/次のレベルまでの経験値」「PvP勝敗数/生存率」「現在HP/最大HP」「現在MP(SP)/最大MP(SP」が表示&br;レインのMPはマナの数値、ミレナのSPは気力の数値|
|~|~【3】|レベル他|「現在のレベル」「能力値アップポイント」「スキルアップポイント」「現在の経験値/次のレベルまでの経験値」を確認&br;「能力アップポイント」は【4】の基本能力値を上げるための数値&br;「アップ」をクリックすると、4つの能力値をポイントの分だけ上昇させられるが、レベルが上がるごとにポイントが入るわけではなく、たまにしか入ってこない|
|~|~【4】|基本能力値|交感(レイン)/パワー(ミレナ)・体力・知能(レイン)/持久力(ミレナ)・敏捷・魅力・幸運。&br;基本能力値が上昇することで、【5】の適用能力値も変化|
|~|~【5】|適用能力値|魔法攻撃力(レイン)/物理攻撃力(ミレナ)・物理防御力・魔法防御力・攻撃速度・移動速度。&br;適用能力値の数値は、攻撃力、攻撃速度、命中率、防御力、回避率、移動速度などキャラクターの戦闘と移動に密接な影響がある|
|#ref(nup.jpg,nolink,90%);|~補足|能力上昇処理|自キャラクターの各種能力値を上昇できる。&br;【3】にある「アップ」をおすと能力値アップ処理ウィンドウを表示し、&br;能力値ポイントを4つのステータスに振り分ける。&br;分配が完了したら、確認を押して確定&br;能力値の上昇により、攻撃力や防御力が変化する|
***10 スキルウィンドウ [#d186efa6]
--スキルの一覧が表示。
|~図|~図中番号|~表示|>|~表示内容|h
|#ref(skil01.jpg,nolink,80%);|~【1】|スキルの項目|>|スキルその効果や性質によって「アクティブ」「パッシブ」「サブスキル」の3タイプに大別される|
|~|~【2】|スキル|>|各タイプ別のスキルのリスト。各スキルには「スキルアイコン」「スキル名」「スキルレベル」が表示される。「スキルアイコン」をドラッグし、「スキル&アイテム登録ウィンドウ」にドロップすると、そのスキルをクイックスロットに登録可能。以後は数字キーを押すことでそのスキルを使用できる|
|~|~|~|アクティブスキル|ユーザーが直接クリックして使用するスキル。通常攻撃系または、補助系のスキルが大部分|
|~|~|~|パッシブスキル|スキルを持っているだけで自動的に使用されるスキル。装備系或いは、非戦闘系スキルが大部分。|
|~|~|~|サブスキル|サブ職業に関連したスキル|
***11 フレンドウィンドウ [#z987ab36]
-フレンドウィンドウ
|~図|~図中番号|~表示|~表示内容|h
|#ref(friend02.jpg,nolink,80%);|~【1】|リスト|友人リスト登録された友人の名前、現在いる地域、チャンネル、レベル、職業を表示。&br;フレンドの名前にマウスを当てて右クリックするとメニューウィンドウが表示|
|~|~【2】|対話する|1:1の対話が出来る|
|~|~【3】|ルーム作成|複数人のフレンドが参加できるチャットルームを開く。|
|~|~【4】|招待する|チャットルームに招待する。|
|~|~【5】|遮断する|指定したキャラクターとの会話を断ち切る。|
|~|~【6】|追加/削除|遮断したいキャラクターの追加/遮断したキャラクターの解除|
|~|~【7】|メニュー|フレンドウィンドウ、ギルドウィンドウ、遮断ウィンドウ、設定ウィンドウを選択|
-設定ウィンドウ
|~図|~図中番号|~表示|~表示内容|h
|#ref(friend011.JPG,nolink,80%);|~【1】|公開|自身のフレンドリストでの地域、レベル、職業の情報をフレンドのユーザーに公開するかどうかの設定を行う|
|~|~【2】|状態表示|フレンドウィンドウでオン、休憩中、食事中、(非表示)の現在の状態をフレンドに表示|
|~|~【3】|設定|ささやき、PT、取引を拒否設定にできる。|
|~|~【4】|確認|設定ウィンドウで設定した情報を確定する。押し忘れに注意|

***12 インベントリウィンドウ [#x34d644d]
--現在装備、所持しているアイテムと、所持金を表示する~
インベントリ【2】内のアイテムをドラッグし、「スキル&アイテム登録ウィンドウ」にドロップすることでそのアイテムを短縮キーに登録可能です。~
以後は数字キーを押すことでそのアイテムを使用できる。
|~図|~図中番号|~表示|~表示内容|h
|#ref(ivently_new2.JPG,nolink,80%);|~【1】|装備|キャラクターが現在装備しているアイテムを表示。装備部位は頭、上半身、下半身、腕、足、武器、盾、アクセサリー、羽系の計9ヶ所。インベントリにある装備アイテムをドラッグ、またはアイテムを右クリックすることで、そのアイテムを装備する|
|~|~【2】|インベントリ|キャラクターが持っているアイテムを表示。このウィンドウには「ノーマル」「クエスト」ふたつのタブがあり、通常のアイテムは「ノーマル」タブに、クエストアイテムは「クエスト」タブに収められる。クエストのアイテムはドラッグすることができない。アイテム情報だけ確認できる|
|~|~【3】|エルド|キャラクターが持っているお金の量。左側の&ref(eld.gif,nolink);マークの部分をマウスでクリックすると指定したエルドを地面に落とすことができる|
|~|~【4】|スキン装備専用スロット|セット装備、帽子、羽の三つのスロットで構成。装備可能アイテム:アイテム名に「[S]」と記載(効果:最大HP3%アップ)|
|~|~【5】|ライディングペット用スロット|上段:ライドペット、下段:マスク、サドル、シューの4つのスロットで構成。ライドにあるペットor装備アイテムをドラッグ、またはアイテムを右クリックすることで、そのアイテムを装備する|

-追記;アイテムを売るとき
+商売をしているNPCの側に行き、話し掛け「取引をする」を選択~
+NPCの販売物リストと、自分のインベントリウィンドウ(以下IW)が開くので、自分のIWから売りたいアイテムをダブルクリックで選択し、NPCの販売物リストの中へドラッグして放り込む~
+すると「何個売るか」を入力する画面が出るので、個数を入力して「確認」を押す。面倒だが、1個売るだけでも個数の入力が必要。~

***13 クエスト [#vf1a151d]
--取得済みのクエストに関する各種情報の確認及び、クエストの放棄を行なう。
|~図|~図中番号|~表示|~表示内容|h
|#ref(quest.jpg,nolink,80%);|~【1】|クエスト名|現在、受けているクエスト名|
|~|~【2】|情報|現在のクエスト情報「依頼主」「期限」「適正レベル」「完了条件」を表示|
|~|~【3】|詳細情報|クエストを完了する手助けとなる情報。クエスト進行中に何をするべきかわからなくなってしまった場合は、ここをチェック|
|~|~【4】|放棄|クエストを放棄。|
***14 システム [#qa84d8a7]
-システム
|~図|~図中番号|~表示|~表示内容|h
|#ref(system01.jpg,nolink,80%);|~【1】|ログオフ|ゲームを終了し、ログイン(ゲームスタート)画面に戻る|
|~|~【2】|ゲーム終了|ゲームを終了し、Windowsに戻る。|
|~|~【3】|スクリーンショット|ゲーム画面をDECO Online実行フォルダに保存|
|~|~【4】|オプション|各種ゲーム設定の変更|
|~|~【5】|取消|システムメニューを消す|
-オプション
|~図|~表示|~表示内容|h
|#ref(system022.JPG,nolink,90%);|~シャドー|影付け効果を選択する|
|~|~テクスチャー|グラフィック画質を選択する|
|~|~画面の明るさ|ゲームの明るさを選択する|
|~|~ソフト|Glow効果を選択する|
|~|~背景視野|背景視野を設定する。最小にすると視野が狭くなり&br;反対に、最大にすれば視野が広くなって、遠くまで見える|
|~|~遠景地形|遠景地形を表示する範囲を決定する。&br;最小にすると近い地形しか表示せず、最大にすると遠くの地形まで表示する|
|~|~天気の表現|雨などの天気の変化を表示する|
|~|~エフェクト|効果音のボリューム調整|
|~|~背景音楽|背景音楽のボリュームを調整|
|~|~HELP|ワンポイントアドバイスを右下に表示|
|~|~キャラクタID|常時表示か、オンマウスで表示かを選択|
|~|~解像度の最適化|情報求む|
|~|~エフェクト表示|情報求む|
|~|~スキル効果メッセージ|スキル効果を右下に表示する|
|~|~確認/取消|全設定を終わったら押す。押し忘れ注意&br;「取消」ボタンを押すと変更した内容が取り消されるので注意。|



**操作 [#e033bd8d]
-[[コマンド>コマンド]]参照
**wiki編集が苦手な人向けの情報提供フォーム [#bdb4a506]
COLOR(RED):''ゲームに対する要望や質問をする場所ではありません。''
-反映、加筆して、削除しました --  &new{2007-04-05 20:04:20 (木)};

#comment

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS